楽待不動産投資新聞『限界分譲地の価値が「私設水道」でさらに下落する理由』を寄稿しました。

お知らせ

 表題の通り、定期的に記事を寄稿している楽待不動産投資新聞さんの新記事が公開されました。今回の記事は、当ブログでもしばしば言及している「集中井戸」「集中浄化槽」が抱える問題です。

『限界分譲地の価値が「私設水道」でさらに下落する理由』(楽待不動産投資新聞)

******

 公営水道が総合的に判断して最も優れているのは言うまでもないが、多くの限界分譲地は、もはや下水道の配備など望むべくもない立地だし、今日の人口動態を考えれば、今さら僻地の分譲地まで上水道が網羅されることにも期待できない。僻地の分譲地で暮らし続ける限り、個別井戸・浄化槽か、あるいは集中井戸・浄化槽か、いずれかを選択するしかないわけだが、どちらも一長一短と言うしかないもので、しかも「短」の問題が両者ともあまりに厄介である。

 このブログにおいても、結局どちらが良いのか、ずっと結論も出せないまま先送りにしてきた問題だったが、今回の宮城県の事例で、この問題に一つの解答が出た気がする。小規模な集落水道レベルならまだしも、多くの限界分譲地は分不相応なスペックの水道設備を抱えており、これをそのまま今後も維持し続けるのはもはや合理的な選択とはいえないだろう。

コメント

  1. 関ジャニ衛陶 より:

    八街市の例

    八街市駅前の下水道、千葉市美浜区磯辺(ナンパ橋付近)で処理されている現場、キャパシティが難しいかもしれません。集中浄化槽更新 コミュニティプラント 集落排水が妥当かもしれません。

    千葉県は都心部 流域下水道(浦安市 市川市 流山市 鎌ケ谷市 松戸市 野田市)合流式下水道(船橋市)分流式下水道(習志野市 千葉市)です。合流式下水道、台風の日 東京湾にタレ流しです。船橋市のやり方、あまり好きではない。

    • 関ジャニ衛陶 より:

      下水道代金

      千葉県公共下水道代金、排水溝にメータ付けず 上水道値段2倍で払う。お風呂で、誤差出るかと。

      船橋市下水道の掟

      下水道工事⇒船イラストマンホールが、完備されたら 汚水処理場 集中浄化槽
      合併処理浄化槽 汲み取り便槽撤去しないと、浄化槽管理費+下水道代金(上水道値段)取られます。東京都 さいたま市も同じ。 

    • 関ジャニ衛陶 より:

      浦安市

      ディズニーリゾート ランド シー イクスピアリ モノレール ホテルは、自前の集中浄化槽で賄う。流域下水道は、使わない。

    • 関ジャニ衛陶 より:

      愛知県内

      住宅地10件に、一基のコミュニティプラント地域がありました。ヒント 〇〇市八木の地域でした。造りは、集中浄化槽そのものです。愛知県下水道事業の委託みたいです。

    • 関ジャニ衛陶 より:

      続き

      花見川 印旛沼流域下水道

      八街市 佐倉市 四街道市 八千代市 船橋市 習志野市 千葉市花見川区 千葉市美浜区 幕張メッセ地域が 幕張ベイタウン地域が、処理区域になります。

  2. 関ジャニ衛陶 より:

    白子町

    茂原市の分流式下水道 集落排水とかわり、空気圧で下水を送る真空式下水道が発達しております。ホテル 学校 民家の下水道、3箇所に分けて 集中浄化槽風建物で処理しております。コミュニティプラント 集中浄化槽の仲間にしている。

    下水道代金、千葉市より高い4000円代であるが、サーファー(別荘)住人は、汲み取りより歓迎している。

    西武不動産

    御宿の建て売り、集中浄化槽物件だが堤ブラザーズ&西武鉄道軟弱体質で仲間入りしそう。

    上総一ノ宮近隣

    一ノ宮村が建てた集中浄化槽があるらしい。

  3. 関ジャニ衛陶 より:

    UR梨香台団地 松戸市営高塚団地

    周りの市川グリーンハイツ 第2市川グリーンハイツ 市川市営中山団地が、江戸川左岸流域下水道で集中浄化槽 汚水処理施設が解体されている現状で、現役で動いてました。

    松戸市営高塚団地の集中浄化槽、汚水処理がフェンス越しに見えるので、下水処理の教科書的な集中浄化槽です。

    自分、公共下水道より集中浄化槽のほうが好きです。

  4. 関ジャニ∞アサヒ衛陶 より:

    海浜ニュータウン地域

    印旛沼 花見川流域下水道地域になってましたね。

    長嶋茂雄名誉監督家(佐倉市) キムタク? マツコ・デラックス?地域と一緒に、処理されるのかなと考えてしまう下水道になります。

タイトルとURLをコピーしました